Sunday, November 25, 2007

東京都ってぇのは???

何処の・・なんてのも、語弊があるが、教育委員会は、ナンダかなーという対応をとる気がする。
今回、東京都の教育委員会の作成しようとしているマニュアルで、個人情報漏洩を防ぐ為に、教師が学校外で生徒の事を喋っちゃあいけねえ・・とか、メールダメだとか・・・

これ、ナンダか対処として、これしか方法がないのかねえ??

教師の質・・落ちているとか言われているけれど、これ教師の質・・というものが、特別に劣化している訳ではなかろうて。
何処もかしこも、人間の質が悪くなっているねえ。

現場の教師の声をたまに耳にする機会がある。
ナンデモカンデモ現場に押し付けられて、あれやれこれやれと、忙しすぎてクビが回らないどころか、肝心の生徒達の事を考えられない状況を作り出されている・・と、そういう現場の声だ。
教師の中にもフトドキモノがいて、業者と結託してナンダァカンダァとか、個人情報垂れ流し・・てのも、何処かにはいたのかもしれない。
でも、やれコッカを歌わなきゃあ・・とか、伴奏しなきゃあいけねえ!とか、それに背いたら免職だぁって、言ってみればふぁっしょ?ウケイカと言われてもオカシクナイことを現場の教師に押し付けている東京都教育委員会ってのは、これでイインカイ?などと、ツマラン駄洒落?オヤジギャグ?をかましたくなる。

第一に考えなくてはならないのは、子供達のことだろう?
コッカ歌わせるのが、子供達の為かぁ?違うだろ!違う意図があるだろが!
これは、社会という枠組みに大いに直接関係している事なのになあ。
教育システム云々ではなく、言ってみれば社会の鏡なんだよね。
だから、今の社会の・・大人達の現状というのがあまりにも殺伐としていて、やれ情報だぁー、やれネットだぁー、あいつはどうのこうので匿名だぁー、でメルアドいつの間にやら公開されている・・とか・・・

やりきれんなあ・・・

居酒屋で教師どうしが、「あの子はなぁ・・困ったなあ。どうしたらいい感じにしてあげられるかなあ?」とかの会話が厳禁になる・・・てのは、これは現場の責任なんだろうか?
大いに疑問だ。
そんな対処しか出来ない教育委員会じたい問題だと思う。
これじゃあ単なる現場の教師への締め付けだけだよな。
「学校の中だけならよろしい!」って・・・
それならば、全部の仕事でそうなってしまったら、どうなんの???
そういうことになるし、それはいったい何だろうかね?
オカシイ・変な話だ。注目しなければならないね。

この流れを客観的に・・オオザッパニ見ると、先に何があるかと言えば。
「超管理社会」ということになるね。
指紋認識とか顔の骨格やらなんやらをデータ化して、セキュリティを高めて・・とか。
データ化する時点で、何らかの操作は可能なんじゃあねえの?と単純に思うのだ。
そしてそのデータは、何処かに漏洩して悪用される。
個人をかなりな所まで特定させるデータというものだから、より危険になるってぇ事じゃねえかなあ?

だから住基ネットの違憲性を見直すなんていう、裁判所の動向だとかあるだよな。
住基ネットなんて、金ばっかり無駄遣いだけで便利なんて何もなってない。
単純にコクミンソウセバンゴウセイなだけだから、つまり「超管理コッカ」にしようとしてんじゃねえのか?
そのほうが大問題な訳で、オカシイのだ。

そうだよ、おかげでオレッチのPCアドレスにゃあ迷惑メールがワンサカ来るしよ!
おまけに増え続けているしよ!
ふざけんじゃあねえよ!だよ。

No comments: